Skip to main content

ファイル共有サービス

一般ユーザーの基本操作

ファイル共有サービスへようこそ。 利用を開始する際は、下記のガイドをご確認ください。

初回ログイン

動画の場合はこちらから↓ [![](https://help-cloud.n2m1.com/uploads/images/gallery/2025-01/scaled-1680-/image-1...

共有フォルダの作成

動画の場合はこちらから↓ 共有フォルダを作成する手順をご説明いたします。 ログイン画面でマイアカウント > 共有フォルダから、右上の[+新規作成]➡[新規共有フォルダ作成]をクリックしてく...

ファイルのアップロード

動画の場合はこちらから↓ ファイルのアップロードの手順をご説明いたします。 マイアカウント > 共有フォルダから、ファイルをアップロードしたいフォルダを選択してください。 右上の[新規作...

ファイルの削除

動画の場合はこちらから↓ ファイルの削除の手順をご説明いたします。 マイアカウント > 共有フォルダ から削除したいファイルのあるフォルダを選択してください。 ファイルの右端にある[•••...

Web クライアントによる Office Online の利用方法

WebクライアントによるOffice Onlineの利用方法についてご説明いたします。 ・ファイル閲覧・編集の仕方 動画の場合はこちらから↓ ファイル右側の[•••]をクリックすると所有者...

ゴミ箱の利用方法

ゴミ箱の利用方法についてご説明いたします。 操作からゴミ箱を選択します。 ・削除 動画の場合はこちらから↓ 特定のフォルダ/ファイルを削除する場合は、フォルダ/ファイルの ••• から削除...

サブ共有フォルダの作成方法

サブ共有フォルダの作成方法についてご説明いたします。 動画の場合はこちらから↓ 共有フォルダからフォルダをクリックしてください。 新規作成から新規フォルダ作成を選択します。 フォルダ名...

個人アドレス帳

個人アドレス帳についてご説明いたします。 ・➕新規作成 動画の場合はこちらから↓ マイアカウント>個人アドレス帳から、[➕新規作成]を選択します。 下記項目について、作成するアドレスの情...

ファイル/フォルダの共有

ファイル/フォルダ共有の手順をご説明いたします。 ・ファイル共有 動画の場合はこちらから↓ マイアカウント > 共有フォルダから共有したいファイルのあるフォルダ を選択してください。 ファイ...

検索方法

検索方法についてご説明します。 ログイン画面でマイアカウント > 共有フォルダから、右上の検索枠から検索したいワードを入力します。 検索ワードを入力すると、【すべて】・【ファイル名】・【フォル...

管理者の基本操作

ファイル共有サービスへようこそ。 管理者として利用を開始する際は、下記のガイドをご確認ください。

ユーザーの新規作成

ユーザーの新規作成の手順をご説明いたします。 ・➕新規作成からの追加 動画の場合はこちらから↓ まずはじめに、➕新規作成での追加の仕方をご説明します。 ログイン画面左の項目から、管理者操...

ユーザーの削除

動画の場合はこちらから↓ ユーザーの削除の手順をご説明いたします。 ユーザーを削除する際は、ログイン画面左の項目から 管理者操作 > ユーザーの管理を開きます。 削除したいユーザーの右端[...

グループの新規作成

動画の場合はこちらから↓ グループの新規作成の手順をご説明いたします。 ログイン画面左の項目から、管理者操作 > グループの管理を開きます。 右上の[+新規作成]ボタンをクリックします。...

グループの名前を変更する

動画の場合はこちらから↓ グループの名前の変更の手順をご説明いたします。 ログイン画面左の項目から、管理者操作 >グループの管理を開きます。 変更したいグループの右端[•••]をクリック...

グループのユーザーを編集(追加・削除)する

動画の場合はこちらから↓ グループのユーザーを編集する手順をご説明いたします。 ログイン画面左の項目から、管理者操作 >グループの管理を開きます。 ユーザーを編集したいグループの右端[•...

グループの削除

動画の場合はこちらから↓ グループの削除の手順をご説明いたします。 ログイン画面左の項目から、管理者操作 > グループの管理 を開きます。 削除したいグループの右端[•••]をクリックし...

組織の設定

動画の場合はこちらから↓ 組織の設定の手順をご説明いたします。 ログイン画面左の項目から、管理者操作 > 組織の管理 > 組織の設定 を開きます。 組織IDの右端にあるボタンから、ID...

共有フォルダの設定

動画の場合はこちらから↓ 共有フォルダの設定の手順をご説明いたします。 ログイン画面左の項目から、管理者操作 > 組織の管理 > 共有フォルダの設定 を開きます。 下記の項目に関して、必...

パスワードポリシー

動画の場合はこちらから↓ パスワードポリシーの設定の手順をご説明いたします。 ログイン画面左の項目から、管理者操作 > 組織の管理 > パスワードポリシー を開きます。 パスワードポリシ...

ログイン失敗時の設定

動画の場合はこちらから↓ ログイン失敗時の設定の手順をご説明いたします。 ログイン画面左の項目から、管理者操作 > 組織の管理 > ログイン失敗時の設定 を開きます。 「デフォルトの設定...

2要素認証

動画の場合はこちらから↓ 2要素認証の設定の手順をご説明いたします。 ログイン画面左の項目から、管理者操作 > 組織の管理 > 2要素認証 を開きます。 2要素認証の設定を変更する場合に...

共有リンク

動画の場合はこちらから↓ 共有リンクの設定の手順をご説明いたします。 ログイン画面左の項目から、管理者操作 > 組織の管理 > 共有リンク を開きます。 共有リンクの設定を変更する場合に...

IPホワイトリスト

動画の場合はこちらから↓ IPホワイトリストの設定の手順をご説明いたします。 ログイン画面左の項目から、管理者操作 > 組織の管理 > IPホワイトリスト を開きます。 設定したいIPア...

履歴

動画の場合はこちらから↓ 履歴の設定の手順をご説明いたします。 ログイン画面左の項目から、管理者の操作 > 組織の管理 > 履歴 を開きます。 履歴の設定を修正する場合、 「デフォルトの...

ログの確認方法

ログの確認方法についてご説明いたします。 ・アクティビティログ 動画の場合はこちらから↓ ユーザーが行ったアクションを確認したいとき、ログからアクティビティログを選択します。 日時を設定し...

アクティビティログの確認方法

アクティビティログの確認方法についてご説明いたします。 アクティビティログでは、アカウントで行った最近の調整で、操作に影響する可能性のあるものを全て確認することができます。 アクティビティログに...

組織アドレス帳

組織アドレス帳の手順をご説明いたします。 ・➕新規作成 動画の場合はこちらから↓ ログイン画面左の項目から、管理者操作 > 組織アドレス帳から[➕新規作成]を選択します。 下記項目に...

Windowsクライアント

HARファイルの取得方法

トラブルシューティンとしてHARファイルを取得していただく場合がございます。 必要な際には、こちらから操作方法をご確認ください。

動画一覧

ベータ機能